0から数える

0から数える

ふつうに数字を数える場合、1、2、3、4・・・と数える
プログラミングの世界では、0、1、2、3・・・と数えることがある
たとえば配列は0から数える
['りんご', 'バナナ', 'ぶどう'] という配列があった時、 'りんご' は配列の0番目の要素(ようそ)であるという
座標(ざひょう)も0から数える
たとえばマップのマス目なんかも座標である
一番左端のマス目は x が0のマスであるという
ただし座標はマイナスまでふくむこともある
Powered by Helpfeel